2017年8月22日火曜日

植物強し

九段下で打ち合わせ。
夏らしいことは何一つしていないので、せめてお堀の水面でも眺めながら歩くか、と思ってお堀沿いに移ったら・・・・
驚いた。一瞬、あまりに緑だったので何が浮いているのかわからなかったけど、花が咲いているのを見て蓮だと認識。調べたら毎年のことで、夏の風物詩のような感じらしい。
しかしこれ。満員電車とか休日のディズニーリゾートみたいで美しくはない。
少し人手で間引くわけには行かないのですかねえ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

わからないことがわからないことがわからない(無限ループ)

人がわかっているというレベルを知ることはできない(答えが一つしかない、あるいは選択肢が少ない場合はそれを答えられたことでその設定レベルにあるということがわかるが)。 同じく、自分がわかっている(あるいはわかっていない)というレベルを人にわからせることもできない。逆もまた真なり。...