2017年9月28日木曜日

ビフォーアフター

パンの続き。とりあえずこれで終了とする。布手前のふくらみと影の関係と見え方が明らかに不自然。

でも、実際にはこう見えてしまうのだよなあ。写真の露出と同じで、中央重点測光あるいは部分測光でここだけ見るから全体バランスが取れなくなるのだろうか。
今日学んだこと。影を描くのでなく、床を描く。この表現では後からわからなくなりそうだが。影が床と溶け込むというか。
単体のモノはそこそこ描けるようになったが、素材感が異なるモノを1つの画面で描くにはまだまだかかりそう。チャレンジあるのみ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

わからないことがわからないことがわからない(無限ループ)

人がわかっているというレベルを知ることはできない(答えが一つしかない、あるいは選択肢が少ない場合はそれを答えられたことでその設定レベルにあるということがわかるが)。 同じく、自分がわかっている(あるいはわかっていない)というレベルを人にわからせることもできない。逆もまた真なり。...